Image
WELCOME TO MY HOMEPAGE
海を渡った日産車たち
台湾2003年編
Image

お願い:画像解説の文字が画像の下になるようにウインドウの幅を調整下さい。

台湾はポップだぞ〜!!













美しいカタログ写真なかなか秀作ですぞ                             フロント・グリルがちょっと変わっただけでも雰囲気が・・・

国内では、そこそこの販売実績を上げている「ブルーバード・シルフィー」。
最初は、エンブレムの文字がブルーバードが小さくて、シルフィーが大きかったのだが、マイナーチェンジをするたびに
シルフィの文字が小さくなって行き・・・。

最新型では、「もしかして僕は「シルフィ?」」みたいな感じで、とうとうシルフィのエンブレムが申し訳程度に付くまで
になってしまった。

ご承知の通り、ブルーバード・シルフィは欧州を中心に展開されている「アルメーラ」の焼き直し。
正確には「パルサー」の後継車なのだ。だから、もともとブルーバードと名乗る事自体に無理があったのだ。

それが台湾では謙虚に、海外でのサニーの海外向け呼称である、「セントラ」を名乗っている。
な〜んだ、日産もアルメーラの立場をちゃんと自覚してるじゃん!・・という感じなのだが・・。
台湾版のブルーバード・シルフィは、エクステリア的には国内仕様と大きく異なる部位は少ないが、若干のフロント・
グリルの変更で、前からの雰囲気は違って見える。
路線的には、やはり小さな高級車といった風情でカタログもCMも展開されている。

一方、もうスグ台湾でも旧型になってしまうマーチだが、日本とは違った展開を見せている。
日本より、ある意味「カワイイ路線」を爆走しているのだ。
その最たるものが・・・・・・

TOMATOなるグレードである!

こいつのカワイさ加減は半端
ではない!
カタログの一面にちりばめられた

「トマト」!

色使いも'60年代の日本を彷彿
させるポップなものである。







あ〜、台湾も日本も女の子は、こんなカワイイクルマが好きなのだろうか?
                              
アメリカや欧州では、あまり見当たらないクルマに対するカワイイという
感覚であるが、この傾向は台湾にもなぜか当てはまるのである。

しかし、どんな形であるにしろ、マーチがこの様に愛されている事に、
なんだか嬉しい感じがするのは私だけであろうか。



復活!ブルーバードへ  海を渡った日産車TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送