Image
WELCOME TO MY HOMEPAGE
車庫証明を取ってみよう!
Image

お願い:画像解説の文字が画像の下になるようにウインドウの幅を調整下さい。

1万円は節約できる!
新車や中古車、引越しをした時、車庫を変えた時には、「車庫証明」が必要になりますが、皆さんはどう
されていますか?

ほとんどの人が、ディーラーにお願いして、車庫証明を取っていると思うのですが、これが意外に費用
掛かって、少なくとも¥15,000−くらいはディラーに払っているのではないでしょうか?

しかし、これを自分で行えば¥4,000−弱でできる事をご存知でしょうか。

手続きがめんどうじゃないかなぁ・・・なんて、実際には超簡単なのです。
まずは、車庫証明の流れを表にして見ましたのでご覧下さい。

まずは、車庫証明というのは、警察で発行される書類
なのです。
これが無いと、新車はおろか、中古車さえ買えないの
です。

必要な書類は・・・・・。
@.自動車保管場所証明申請書
A.保管場所の所在図、配置図
B.保管場所使用承諾証明書または保管場所証明申請書
C.住所を証明するもの(住民票、印鑑証明、公共料金
.  の領収書など)
D.ハンコ(認印でOK!)
になります。

@〜Bの書類は、ディーラー、警察署、陸運支局の用紙
販売所にあるが、一般的には警察に行ってもらうパターン
が多いようである。
車庫証明取得までの流れ、意外に簡単である!

書類を作ってみよう!

自動車保管場所証明申請書

これには、車名、型式、車体番号、等々の記載が必要なので、ディラーから情報をもらいましょう。
あとは、自分の住所氏名等を記入するだけです。
ここで注意すべき点は、一緒に提出する住民票等に記載してある、住所の記述と同じにしなくては、
なかには、性格の悪い担当も居て、NGを出す場合がありますので、一字一句同じ様に書きましょう!

保管場所の所在図、配置図

実は皆さん、これで悩む人が多いのですが、まったく恐れなくても大丈夫なんです。
所在図というのは、自宅と駐車場近辺の見取り図を書くのですが、目標物、駐車場から自宅までの距離、
駐車場に隣接する道路の道幅も記入する事になっています。
実はこれには裏技があって、市販の市街地図のコピーでもOKなのです。

配置図の方は、さすがに市販の地図・・とはいきませんで、自分で駐車場内の駐車スペース等を記入します。
ここで、見本を貼りつけておきますね!

















            所在図例                                    配置図例

いや、実際には、背景が黄色い書類の地図はかなり
上出来の部類で、私などは左図の程度の地図を書いて
提出したが、なんら問題は無かった。
きれいに書こう!という意気込みも、もちろん大切で
あるが、丁寧に書くという方が良いのではないかと
思うのです。

保管場所使用承諾証明書または保管場所証明申請書

これは、駐車場の所有者が誰であるかを証明する書類で
契約駐車場なら、所有者に記載してもらうか、契約書の
コピーを添付すれば完了である。
自分の家なら、自分の住所氏名等を記載すれば良い。

まったく、たったこれだけで、車庫証明を取れるのだ!


これら記載が終わった書類を、住所を証明する書面と印鑑を持って、居住地を管轄する警察署に持って行けば
良いのである。
そこで、それらの書類と手数料を払えば、ほとんど終わったに等しいのだ。

最近、都市部では自分で車庫証明を取りに来る人が増えているので、予め記入方法を書いたパンフを置く
警察署が増えてきてるし、分からない事は、その場でバンバン聞けば、愛想は悪いがちゃんと答えてくれる
ので、随分と手続きが楽になりました。

書類の提出が終わると、審査があるので、実際の車庫証明交付までは、提出から3〜一週間くらい掛かり交付
されます。

交付時には、今度はスッテカー代金を払い、無事終了となるのだ。

書類集め、提出、交付と手間がかかるが、これだけで一万円内外の費用が削減されるのだ。
皆さんもぜひ、チャレンジして見て下さい!!

自分でやってみよう!TOP
復活!ブルーバードへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送